ARGO160 水面直下をドッグウォーク、水面を炸裂させる 新タイプのトップウォータープラグ「ARGO」に160mmサイズが誕生!゙

確かな釣獲力のみならず誰にでも扱いやすいオリジナルサイズの特徴を継承し、サイズアップした「ARGO160」。かつては「ビッグベイト」とされた同クラスも、今やトップウォータープラグとしてはシーズンを通し最も多用されるサイズと言えるかもしれない。そのリズミカルで軽快なアクションや「ARGO」ならではのアピール力で、特にイナッコ・パターンで絶大な効果を発揮。反面、ベイトの有無にかかわらずリアクションバイトを導く能力にも優れ、デイゲームにおいて水面が瞬時に割れるシーンを一度でも目にすれば病みつきに。そんなトップゲームの楽しさを教えてくれるのが、この「ARGO160」だ。MHクラスのスピニングタックルで十分扱えるウエイト設定も魅力。

[全長] 160mm [重量] 48g [タイプ] フローティング
[フック] #2×3pcs
[本体価格] ¥3,900(税込価格:¥4,290)

特徴
1. 水平に近い浮き姿勢と絶妙な浮力設定によるフッキング率の向上
2. 大型シーバスにも安心の#2フック×3pcs
3. マグネット重心移動による安定した飛距離
4. クリア系からマット系まで全12色の充実したカラー展開
濱本国彦プロデューズ

確実に水面で食わせる濱本流メソッドを
そのままルアーに落とし込む。

濱本 国彦

ARGO105(以後105)のリリース後、サイズアップモデルとして160mmサイズと200mmサイズの開発を進めてきたわけだけど、今回はその内の160mmサイズにあたるARGO160(以後160)について話したい。
基本的に160には、105と同じことを求めた。それは、確実に水面で食わせる為の僕なりのメソッドをそのままルアーに落とし込むこと。これにより、ただデカいだけではなく、扱いやすく喰わせやすい160mmサイズになったと自負している。特にこだわったのはボディおよびカップの形状。それから、繰り返し調整した絶妙な浮き姿勢だ。水流の影響を受けやすく流れを利用したアプローチを得意とするが、その反面アクションはおどろくほど破綻しにくい。流れが効いている河川でも止水域でも、使いやすい仕上がりになっているとおもう。これに加え、左右へのスライド幅やスプラッシュの大きさがコントロールしやすく水面への「誘い出し」も得意とする。水面を意識しているシーバスはもちろん、ニュートラルな状態のシーバスにも効果的にアピールしてくれることだろう。
スプラッシュを上げながらバンバン左右へスライドさせるも良し、弱めのアクションでナチュラルに水に馴染ませるも良し、ただ巻きでストレートな大きなV波紋で出すも良し。このルアーがもつ可能性を、ぜひ皆さんの通うフィールドで思う存分に引き出してほしい。僕にとってそれ以上に嬉しいことはない。

濱本 国彦について

濱本 国彦について

釣果

カラー

  • 01 ハマーナイト
    01 ハマーナイト
  • 02 ギンギンコノシロ
    02 ギンギンコノシロ
  • 03 トリプルチャートフラッシュ
    03 トリプルチャートフラッシュ
  • 04 ナチュラルブルー
    04 ナチュラルブルー
  • 05 マットボラ
    05 マットボラ
  • 06 ピンクバックキャンディ
    06 ピンクバックキャンディ
  • 07 どチャート
    07 どチャート
  • 08 チャートバックステイン
    08 チャートバックステイン
  • 09 ナイトメア
    09 ナイトメア
  • 10 朱鷺(とき)
    10 朱鷺(とき)
  • 11 ハマーチャート
    11 ハマーチャート
  • 12 ゴールドコノシロ
    12 ゴールドコノシロ

    ルアー トップ