OFFICIAL STORE
OFFICIAL STORE
  • Product製品紹介
  • Rod
  • Lure
  • Equipment
  • Apparel/Goods
  • Reel
  • After Service
  • MagazineWEBマガジン
  • Latest Articles
  • Apia TVアピアTV
  • Latest Movie
  • Event/Newsイベント・お知らせ
  • Release Info
  • Event
  • News
  • Ambassadorアンバサダー
  • Pro Staff
  • Field Tester
  • Field Monitor
  • Global Ambassador
  • About APIAAPIAについて
  • About
  • Apia History
  • Theme
  • Shop listショップリスト
  • List Of Stores
  • Global Distributors
  • OFFICIAL STOREオフィシャルストアhttps://apiaweb.shop/
  • Global
    Distributors
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • Web Shop購入はこちらから

    APIA WEB SHOPではロッドやルアー、アクセサリーやアパレル、アウトレット品など APIA製品を全て取り扱っております。会員登録していただけると、会員限定商品や会員特典もありお得にお求めいただけます。

    Web Shop

    Shop ListAPIA取扱店舗一覧

    APIA製品は、全国の取扱店にてご購入いただけます。中でも「プレミアムショップ」は、フラッグシップモデルをはじめとする豊富なラインナップを取り揃え、上級者の方にもご満足いただける店舗です。なお、商品の取扱状況は店舗によって異なりますので、ご来店の際は事前に各店舗へ直接お電話などで在庫のご確認をお願いいたします。

    Shop List
    Page Top
  • YouTube
    @apiatv
    /
  • X(Twitter)
    @apia_spartas
    /
  • Instagram
    @anglersutopia
    /
  • Facebook
    apia.foojin
  • Product
  • Rod
  • Lure
  • Equipment
  • Apparel/Goods
  • Reel
  • After Service
  • Magazine
  • Latest Articles
  • Apia TV
  • Latest Movie
  • Event/News
  • Release Info
  • Event
  • News
  • Ambassador
  • Pro Staff
  • Field Tester
  • Field Monitor
  • Global Ambassador
  • About APIA
  • About
  • Apia History
  • Theme
  • Shop list
  • List Of Stores
  • Global Distributors
  • OFFICIAL STOREhttps://apiaweb.shop/
  • Global Distributors
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • Product製品紹介
  • MagazineWEBマガジン
  • Apia TVアピアTV
  • Event/Newsイベント・お知らせ
  • Ambassadorアンバサダー
  • About APIAAPIAについて
  • Shop listショップリスト
  • Global
    Distributors
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • ©Copyright, Apia co., ltd. All rights reserved.

    1. Top
    2. Product
    3. Lure
    4. LAMMTARRA130FL

    Lureルアー

    • SEABASS

    元祖ドリフトミノー「ラムタラ」が15年の時を経てリニューアル

    LAMMTARRA130FL

    • #ミノー/シャッド

    ラムタラ 130mm 22g / 25g

    ¥2,400(税別)

    LAMMTARRA130FL

    元祖ドリフトミノー「ラムタラ」が15年の時を経てリニューアル

    「元祖ドリフトミノー」として各地で数々の大型シーバスを仕留め、圧倒的な実績を積み重ねてきたラムタラ。このルアーがランカーシーバスを刺激する理想的なアクションを生み出すのはデッドスロ~スロー域のリーリングスピード。ブルブルと動いているのがはっきり手元に伝わっている状態は巻きすぎのサイン。張らず緩めずのテンション「必要最低限の引き抵抗」をキープすることがキモとなります。時代の変化、技術の進化で変貌を遂げた「神の見えざる手」が新時代を凌駕する。

    Feature

    1. 弱々しく揺らぐウォブンロールがランカーシーバスを刺激
    2. 重心移動システム「リニアエンジン」搭載で大幅に飛距離UP
    3. 流れを確実に掴むハイレスポンス設計

    Spec

    全長:130mm
    重量:22g
    タイプ:フローティング
    アクション:ウォブンロール
    レンジ:~30cm
    フック:#4×3((BKK FANGS-62UA))

    ハマーナイト
    パールシースルー
    CHモヒート
    朱鷺
    トリプルチャートフラッシュ
    チャートバックパール
    ボラ
    チャートバックステイン
    グリキンキャンディ
    トリプルブルーゴールド
    オレンジヘッドパール
    クリスタルキャンディ

    Color

    フラフラ・ヨタヨタ ナチュラルアクション

    水中を漂うような弱々しいアクション。食性に訴えるナチュラルな動きだからランカーに効く!

    ルアーの重みを感じながらの操作が鍵

    抵抗は感じるけどブルブルとルアーの動きが手元に伝わったら、それは巻き過ぎ。ラインを張らず、緩めず、流されるベイトをイメージして・・・

    ラムタラ ドリフト釣法の極意! フラフラ・ヨタヨタ弱ったベイトを演出する

    流れを利用してラインを引っ張らせてドリフトする。ルアーの位置を確認するために、時折ロッドを少しだけ煽りラインを張る。これが誘いとなる。自然に流しながら、たまに弱々しくヒラ打ちさせるイメージで。

    ラムタラ130 2025バージョン

    ラムタラを形にして早くも12年の時が過ぎました。いままでアングラーの皆様に使用して頂き、釣果も出し続け、ルアーBOXに入れ続けて貰った事を誇りに思うのであります。

    長い間、本当に有難うございました。そのラムタラの歴史に一つの区切りを付け、新しいラムタラへの挑戦を試みました。

    オリジナルを形にした当初、泳ぎ、アクション、レンジを最優先する事で犠牲にした「飛距離」。その犠牲にした「飛距離」を、Apiaオリジナル重心移動システムの「リニアエンジン」を搭載する事で、「飛距離」をも武器にしたラムタラ。

    誰しもが「ドリフト」という釣り方を知らない時代から時間が過ぎ、今では多くのアングラーに「ドリフト」が理解され、実践され、フィールドテクニックが熟成して来た今現在、多くのサーフェイスミノーというカテゴリーのルアーが各社からリリースされ、釣果として反映されるようになってきた。その状況の中、リニューアルすることは非常にハードルは高く厳しい。

    だからこそ今回のチャレンジは面白く、勝手にドリフトさせるのではなく、やっぱりラムタラらしく、アングラーの意志の違いにラムタラが反応してくれる、そんなルアーに仕上げられた様に思う。

    2年余り、オリジナルの再現、継続、そして進化という事へのチャレンジの時間は進化の先に手に入れた、リニアエンジンがもたらしてくれた「飛距離」と言う武器を手に、「NEWラムタラ」を思う存分楽しんで貰いたい。そして水面をラムタラでコントロールする楽しさを味わって欲しいです。

    NEWラムタラ バデル

    初期のラムタラ130の時も同様であったが、浮力の調整をする中で生まれたモデルがこのバデルである。

    ラムタラの設定の前提は完全にサーフェイスと言うトップレンジ、そして水面直下、皮一枚水の膜を背負うという絶妙なレンジ攻略。

    これは僕の地元の河川があまりにもシャローで流れの緩い河川がベースになるが故に、このレンジ設定にしてたわけで、もし水深のあるエリアだったり、流速の早い流れを持つ河川エリアだとしたら、水中でのレンジキープ能力とドリフト性能、少し柔らかくなったアクションが効果的と考え、「バデル」と言う「スローシンキング」モデルを追加となった訳だ。

    スローシンキングモデルがドリフト中に横方向の早い流れを受け、その時にリトリーブを緩めるとレンジは入って行かず横方向へのスライドをキープしてくれる事に繋がり、これはシーバスの捕食に距離感のズレを持たす事無く深いバイトへと継げられると考えていてそれがこの「バデル」。

    今回のリニューアルでももちろん、バデルの設定出しも平行に進め、発売になります!

    足場の高いポイント、流れの速いポイント、水深の深いフィールド。などなどオリジナルの「サーフェイス」「トップレンジ」だけでは攻略出来ないポイント攻略に是非「バデル」をぶち込んでみて下さい。ラムタラが作り上げる水中ドリフトがきっと良いシーバスを引っ張ってくれる事でしょう!!

    APIAプロスタッフ 濱本国彦

    Back To List

    APIA TV関連記事

    More
    【15年ぶりに元祖ドリフトミノーがリニューアル!】LAMMTARRA(ラムタラ)130FL/BADEL130SPLの使い方・ドリフト解説!

    【 SEABASS 】

    【15年ぶりに元祖ドリフトミノーがリニューアル!】LAMMTARRA(ラムタラ)130FL/BADEL130SPLの使い方・ドリフト解説!

    View More

    ATV.49【CUTTING EDGE】 濱本国彦 〜厳冬期に狙うモンスターシーバス i n高知 『Foojin'Z 6th』『LAMMTARRA 130FL』

    【 SEABASS 】

    ATV.49【CUTTING EDGE】 濱本国彦 〜厳冬期に狙うモンスターシーバス i n高知 『Foojin'Z 6th』『LAMMTARRA 130FL』

    View More

    【10年ぶりにあのアイテムが進化して復活⁈】新製品発表新春スペシャル!【2025新製品を一挙大公開!】

    【 SEABASS 】

    【10年ぶりにあのアイテムが進化して復活⁈】新製品発表新春スペシャル!【2025新製品を一挙大公開!】

    View More

    More