これまでシチュエーション特化型のロッド作りを推し進めてきたアピア。
しかし、2018 年登場した新ライン「GRANDAGE(グランデージ)」のコンセプトは、 これまでの企画とは一線を画す「フラットなものづくり」です。
しかし、それはカテゴリーの壁をとりはらい、世界中、全ての陸から釣れる ラインナップを揃えるという新たな挑戦でもありました。
GRANDAGEは「GRAND STAGE(偉大な舞台)」からくる造語です。
GRAND+STAGE の名前の通り、次なる大きなステージへと眼差しを向け、決して留まらず、新たな壁を越えていく。
そんな想いで開発に挑んだ「GRANDAGE」。 今回、釣りというカテゴリーを超えて、このSTAGEに挑み続けるさまざまなシーンのトップランナーにスポットを当て、物語を紡ぐ企画をスタートしました。
まず、ご登場いただくのは、8歳からブレイクダンスをはじめ世界を舞台に活躍する BBOY TAISUKEさん。
※TAISUKE Official web site http://bboytaisuke.com/
幼少期から類い稀なるセンスで数々のタイトルを獲得しキッズダンスシーンの先駆者として活躍、その後、日本人初のソロバトルで世界大会優勝にとどまらず、チームでも日本人初世界大会三連覇を果たすなど、国内外で50回以上の優勝経験を持つ、まさに日本代表のBBOY(ブレイクダンサー)※G-SHOCK HPより抜粋 そんなTAISUKEさんは長崎出身で幼少から磯を走り回っていた釣り人でもあります。
磯遊びで育った少年がブレイクダンスに出会い、どんなチャレンジを続けて世界でNo.1を勝ち取ったのか。
そして、現在も挑み続けるその姿を、CM映像とインタビュー、併せて是非ご覧ください。
音楽はJUICY(HIFANA)さんが担当。
サンプラーのパッドを叩いてビートを刻み、さらにスクラッチやパーカッションなどを乗せていくという独特なスタイルを披露することで知られるが、本映像でも私たちが何気なく聞いているフィッシングタックルがもたらす「音」を巧みに織り成していく様も見どころの一つ。
作り上げたものをぶっ飛ばすほどの情熱と、価値観にとらわれない勇気ある一歩。
チャレンジャーはその先に広がるGRAND STAGEを目指す。 ジャンルを飛び越え、APIAはその魂を応援します。