OFFICIAL STORE
OFFICIAL STORE
  • Product製品紹介
  • Rod
  • Lure
  • Equipment
  • Apparel/Goods
  • Reel
  • After Service
  • MagazineWEBマガジン
  • Latest Articles
  • Apia TVアピアTV
  • Latest Movie
  • Event/Newsイベント・お知らせ
  • Release Info
  • Event
  • News
  • Ambassadorアンバサダー
  • Pro Staff
  • Field Tester
  • Field Monitor
  • Global Ambassador
  • About APIAAPIAについて
  • About
  • Apia History
  • Theme
  • Shop listショップリスト
  • List Of Stores
  • Global Distributors
  • OFFICIAL STOREオフィシャルストアhttps://apiaweb.shop/
  • Global
    Distributors
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • Web Shop購入はこちらから

    APIA WEB SHOPではロッドやルアー、アクセサリーやアパレル、アウトレット品など APIA製品を全て取り扱っております。会員登録していただけると、会員限定商品や会員特典もありお得にお求めいただけます。

    Web Shop

    Shop ListAPIA取扱店舗一覧

    APIA製品は、全国の取扱店にてご購入いただけます。中でも「プレミアムショップ」は、フラッグシップモデルをはじめとする豊富なラインナップを取り揃え、上級者の方にもご満足いただける店舗です。なお、商品の取扱状況は店舗によって異なりますので、ご来店の際は事前に各店舗へ直接お電話などで在庫のご確認をお願いいたします。

    Shop List
    Page Top
  • YouTube
    @apiatv
    /
  • X(Twitter)
    @apia_spartas
    /
  • Instagram
    @anglersutopia
    /
  • Facebook
    apia.foojin
  • Product
  • Rod
  • Lure
  • Equipment
  • Apparel/Goods
  • Reel
  • After Service
  • Magazine
  • Latest Articles
  • Apia TV
  • Latest Movie
  • Event/News
  • Release Info
  • Event
  • News
  • Ambassador
  • Pro Staff
  • Field Tester
  • Field Monitor
  • Global Ambassador
  • About APIA
  • About
  • Apia History
  • Theme
  • Shop list
  • List Of Stores
  • Global Distributors
  • OFFICIAL STOREhttps://apiaweb.shop/
  • Global Distributors
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • Product製品紹介
  • MagazineWEBマガジン
  • Apia TVアピアTV
  • Event/Newsイベント・お知らせ
  • Ambassadorアンバサダー
  • About APIAAPIAについて
  • Shop listショップリスト
  • Global
    Distributors
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • ©Copyright, Apia co., ltd. All rights reserved.

    1. Top
    2. Product
    3. Lure
    4. PUNCHLINE CURVY70SS

    Lureルアー

    • SEABASS

    独特な形状から生まれる浮遊感がスローな展開も可能にした激戦区対応のコンパクトサイズのシンキングペンシル。

    PUNCHLINE CURVY70SS

    • #シンキングペンシル

    パンチラインカーヴィ 70mm 11g

    ¥1,580(税別)

    PUNCHLINE CURVY70SS

    独特な形状から生まれる浮遊感がスローな展開も可能にした激戦区対応のコンパクトサイズのシンキングペンシル。

    内田聖監修による「一風変わったパンチライン」とも言えるのが、この「CURVY(カーヴィ)」だろう。その名を意味するボディ後方の浮力をふんだんに確保したポッチャリボディは、スローシンキング設定によりこれまでにない浮遊感を生み出し、流れに敏感に反応する高感度を持つ。シリーズ中最も遅いフォール速度と水平姿勢により、特に流れが緩い中での使用が効果的。シャローエリアでも漂うようなナチュラルなドリフトを可能にし、リトリーブ時は水平姿勢を保つ。自重の割に飛距離も出しやすく食わせやすいコンパクトボディからもハイプレッシャー下のシャローエリア攻略に適し、例えればホタルイカパターンにも無類の強さを示している。

    OFFICIAL STORE

    Feature

    1. ハイプレッシャーエリアで、スレ個体にも効くサイズとナチュラルなアピール。
    2. 抜群の飛行姿勢と飛距離。遠投とシャロー攻略の両立を実現。
    3. 後方の浮力を確保。水平に近いフォール姿勢でフッキング率もUP。

    Spec

    全長:70mm
    重量:11g
    タイプ:スローシンキング
    アクション:S字スラローム+ローリングフォール
    フック:#8×2pcs(BKK FANGS-62UA)

    01 ハローフレンズ​
    02 レッドヘッドホロ​
    03 ハマーチャート​
    04 ボラ​
    05 パンチラインマックス​
    06 ネオdoチャート​
    07 シラス一番​
    08 メッキノワール​
    09 CHモヒート​
    10 クリアボライカ​
    11 マツオデラックス​
    12 アカキンコノシロ​

    Color

    「激戦区を勝ち抜くコンパクトルアー」最後のピース

    「APIAのルアーの歴史はパンチラインと供にある」と言っても過言ではないだろう。私がアンバサダーになった時には既にラインナップされておりそれ以降もサイズ、ウェイト、形状と派生モデルが次々と開発されていった。パンチラインのアイデンティティとも言えるフラットヘッドの役割は「流れを掴むこと」であり、多くのアングラーのシンキングペンシルに対する「取っつきにくさ」という課題を解決してくれたことに違いない。

    パンチラインシリーズは比較的重めのウェイト設定とフラットヘッドという状態感知センサーによって「大場所を巻きで広く探ることのできるルアー」として使い易い。しかし、私の地元のような都市部フィールドでは、小場所だったり、水深1m以下のシャローエリアだったり、現在のラインナップでは全体的に「早い」操作が必要となり現場に合わせ込みきれない状況もあった。もっと動きが小さく、シャローでもスローに攻めれるもの、流れの変化に対し高感度に反応するものが欲しい。この現場から生まれる課題を解決するために「PUNCHLINE CURVY 70SS」の開発が始まった。

    愚直に現場に合わせ込んだシンキングペンシル

    一口で食われる70mmというコンパクトボディをベースに、後方部にたっぷりと浮力を確保する事で僅かな潮流の変化に反応する「超高感度ボディ」を実現。
    横の流れを受けやすい形状のため、ひとたびヨレの中を通すと流れの影響をもろに受け、流れに負ける小魚のような「隙」だらけの挙動を示す。
    PUNCHLINE70SSのフラットヘッドは水をあまり噛まないように小さめに設定。アップクロスや横のリトリーブでは極めて水を噛まないためラインがたるんだ状態になる。ゆっくりとしたS字で艶めかしく見せながら、ナチュラルドリフトする姿は圧巻の仕上がり。人為的なアクションがルアーに伝わりにくく、ルアーの違和感を排除している。

    ウエイト配分はぎりぎりの調整を開発最終段階まで行い、シリーズ内で「最も遅い沈下速度」と「水平姿勢フォール」を実現した。
    これによりシャローエリアや流れの弱いエリアでも「見せる」フォールが使え、きれいな水平姿勢のまま、明暗シェードの奥の奥に静かに流し込む事も可能となった。
    フラットヘッドの上部には微小な上向きのフラット面を配置。このフラット面が上から水圧を受ける事と後方浮力のバランスで、リトリーブ中でもきれいな水平スイム姿勢を保つ事に成功している。また高速リトリーブではミノーライクだが時に不規則なアクションも発動可能となっている。
    ファットボディでありながら、極力空気抵抗をなくすようにボディ設計されており、飛行姿勢も安定しているため十分すぎる飛距離を持っている。
    「軽さと飛距離」を両立する現代ルアーの基準を1ランク上げたと言っても過言ではないだろう。

    「意識の外側」で食わせる能力

    このモデルは同時に開発を進めていた3機種の中でも「最多数安打」となったルアーでもある。特に印象的だったのは秋の明暗部。アップクロスでキャストして明暗部に流し込み、暗い側に入った後のシーバスの反応をみようとしたのだが、明暗に差し掛かるよりもかなり前に食われるバイトが3連発した。
    明らかに全て「想定外のバイト」だった。このルアーはとにかく高感度なので、自然の力がきっかけでバイトに至り、人の意識以外の部分で食わす力が働いている。
    以降も予期せぬバイトが多発。上級者の経験値がアドバンテージにならないくらい、「意識の外側で食わせる能力」が高い。

    PINCHLINE "CURVY" 70SSはまさに「曲線美」。形状は機能に従う。
    パンチラインの派生モデルという位置付けだが、完全なゼロスタート。もはや冠しか持たないと言ってもおかしくない。「パンチラインの新しいモデルを作る」という意志は全くなく、自分なりにひたすら現場に合わせこんだ新しいシンキングペンシルの開発に挑戦するという意志である。
    ではなぜパンチラインか?最初に述べたように、APIAにとってパンチラインは「歴史」であり、すなわちそれは「挑戦の軌跡」だからだ。

    APIAフィールドテスター 内田聖

     『究極の“浮遊感”』

     カービィの最大の武器は“シャローレンジの浮遊感”である。

    巻けば浮いてくる浮上系や飛距離を優先したモデルにありがちな、巻き速度のコントロールでシャローを「キープ」するのとは違い、「水平姿勢+高浮力ボディ」という設計によってシャローレンジに自ら「留まる」ことができるカービィは、スローテンポを保ったままシャロー域へのアプローチが可能である。

    「水平姿勢+高浮力ボディ」によるメリットはそれだけではない。

    姿勢が良く、重心バランスが取れた状態をキープすることで、微かな流速変化にも機敏に反応する“超高感度ボディ”を実現。一瞬のフラつきや、テンションが抜けるようなスライドアクション、不意に入るI字など、いわゆる“食わせの間”が自発的に頻発することでシーバスの捕食スイッチを強烈に刺激する。

    7cm、11gという小粒なボリューム感でありながら、飛行姿勢が安定していることで十分すぎる飛距離を確保。食わせ要素の高いアクションのままスローテンポに広範囲探れることで、攻略できるシャローエリアは格段に拡がった。

     

    パイロットルアーとして、ここぞという時の食わせの一手として。

    “究極の浮遊感”を持つパンチラインカービィ70ssは、「食わせの長距離砲」といっても過言では無いだろう。

    APIAフィールドテスター鎌田智輝

    『藻場カービィ』

     カービィの主戦場は港湾や運河、小~中規模河川といった比較的流れが緩いエリア。元々はマイクロベイト着きや、魚がスレているタフな状況を想定したルアーではあるが、食わせ能力の高さを考えれば限定された条件下の釣りのみに使用を限るのは勿体ない。

    「食わせ要素の強いアクションを保ったまま広範囲にシャローを探れる」という特性をよく理解し、ボックスに食わせの切り札として忍ばせてほしいアイテムである。

    その派生形の1つが「藻場カービィ」である。私の住む秋田県には早春、海藻の生い茂った磯場で成立するパターンが存在する。シャローに広がる海藻ジャングル地帯に潜むシーバスを攻略するのにカービィの持つ特性は、必要とする性能のど真ん中を突いている。

     

    未攻略のシャローエリアは各地にたまだまだ残っているはず…。

    是非、あなただけの「〇〇カービィ」を見つけて欲しい…!!

    APIAフィールドテスター鎌田智輝

    Back To List

    APIA TV関連記事

    More
    【アピア広報室”長”Vol.9 山陰・シーバス編】デイゲームで確変タイム突入?!【イベントついでにランカーチャレンジ!】

    【 SEABASS 】

    【アピア広報室”長”Vol.9 山陰・シーバス編】デイゲームで確変タイム突入?!【イベントついでにランカーチャレンジ!】

    View More

    ATV.34【A HARD DAY’S NIGHT】村岡昌憲 〜”元祖・カリスマ”の湾奥ゲーム in 東京湾

    【 SEABASS 】

    ATV.34【A HARD DAY’S NIGHT】村岡昌憲 〜”元祖・カリスマ”の湾奥ゲーム in 東京湾

    View More

    「かならずもらえる!」パンチラインキャンペーン 2019

    【 SEABASS 】

    「かならずもらえる!」パンチラインキャンペーン 2019

    View More

    AGTV.32【PUNCHLINE】濱本国彦 〜元祖フラットヘッドのシンキングペンシル・パンチラインとは?

    【 SEABASS 】

    AGTV.32【PUNCHLINE】濱本国彦 〜元祖フラットヘッドのシンキングペンシル・パンチラインとは?

    View More

    More